
リフォーム
TVなどで放送しているリフォーム番組等がありますが、TVに出るような先生に設計を依頼したら、料金が高いか、連絡先がわからない。とか、こんな所まで来てくれるの?などなど・・・疑問をお持ちのお客様もいらしゃるかと思います。
当社と提携を結んでいる(有)田島建築空間工房なら素適なリフォームのお手伝いができます!
どんなちいさなリフォームの設計施工から新築住宅の設計施工まで当社が窓口になってお引受いたします。
キッチン

家族いっしょに料理や食事を楽しみたい。
キッチンとダイニングがひとつになった使い方をしたい。
明るく広々した場所でみんなでゆっくりとくつろぎたい。


浴室

システムバスのメリットとは?
システムバス(ユニットバス)は工場で作られる部材やパネルを現場に運び込んで組み立てます。そのため工期が
短いのが特徴です。
また、現場施工に比べれば自由度が少ない部分もありますが、品質や仕上がりが均一で安定しています。


トイレ

トイレは、大別して便器と便座を別々に選んでセットする
“組み合わせ便器”と便座が一体になっている
“洗浄便座一体型便器”があります。
最近ではタンクの無い一体型便器がデザイン性で人気があります。


介護

浴室すのこ(カラリ床)
「カラリ床」をセットしたユニット式の浴室すのこです。
メーカー:TOTO株式会社

バスリフト
電動でシートが上下。
浴槽での立ち座りや出入りをサポートします。
メーカー:TOTO株式会社

トイレリフト
すっきりとしたデザインの電動式便座昇降機です。
メーカー:TOTO株式会社

スワレット
取り付けるだけで腰掛便器に早変わり。
メーカー:TOTO株式会社
リフォームの流れ
初めてリフォームする方も、
もう二度と失敗したくない方も、
ここを抑えておくことが大切です。
リフォームは住まいの不満解消の手段ですが、不安で不確かな要素が多々あります。
それらが解消されれば安心してリフォームに取り組めますし、その心のゆとりから
より良い住まいを描き、実現することが可能となるでしょう。
ご相談・お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。
様々なご相談にできうる限り具体的なご回答をいたします。その上でご検討いただき、再度のご連絡をお待ち申し上げます。ご相談のみでも構いません。
ご訪問してのお打ち合わせと
それに基ずく現況調査
ヒアリングにてお客様のご希望や不安な要素を伺います。
この場にて平面計画やスケッチなどで分かりやすいご提案をし、ご要望により概算見積もりを行います。お客様には再度ご検討いただき、私は再訪のご連絡をお待ちします。
コニュニケーションをとり
具体的な方向に進みます
ここでは今までの資料と打ち合わせ事項をもとに最初のご提案をお持ちいたします。
インテリアのイメージ、設備機器、各種建材、付帯する要素(照明・カーテン・家具)など、後から必要となる物も含めてお打ち合わせを行います。これは追加工事を避けるためと、お客様のご負担を考慮する為の大切な検討です。
この時点での見積もりも可能ですが、必要に応じてショールームにご同行して機器を選んだり、クロスや建材の品種、グレードなどをあらかじめ選定します。
step3に基づいた提案と
お見積りを提示いたします
STEP3で各仕様を決めた上での検討用の提案と見積もりです。ご自身がお気に召された内容でいったい見積価格はいくらになるのか。ここが大事なポイントです。このプロセスを踏まないと後から仕様変更による追加工事が発生するからです。この見積書と提案書を基にご予算に応じた仕様変更なども行い、充分ご検討いただきます。
工事請負契約の締結
ご納得いただいた上で、工事請負契約を締結いたします。
お客様と当社がお互い誠意を尽くして完成まで協力していきましょうというお約束です。
着工
工事に着手します。必要に応じて近隣挨拶を事前に行います。
工程、品質、安全管理などに留意して進めてまいります。
完成引き渡し
工事が完了いたしましたら、ご一緒に確認して頂きお引き渡しとなります。
アフターサービスと
メンテナンス
お引き渡し後、アフターサービスとメンテナンスがスタートします。
お客様と当社がお互い誠意を尽くし合って、お住いを守っていきましょう。
よくある質問
水まわりの工事中は、水道、ガスなど
は使えない?
ただ、工事箇所以外での水道及びガスの使用は通常通り可能です。 取りはずした流し台を仮設用で使う事もできます。
システムバスのメリットは何ですか?
そのため工期が短いのが特徴です。また、現場施工に比べれば自由度が少ない部分もありますが、
品質や仕上がりが均一で安定しています。
アフターメンテナンス&サービスはしてくれるんでしょうか?
最近、点検を装った悪質な業者がいますのでご注意してください。
悪質な訪問販売や修理が増えていると聞きますが?
「水質が悪いので管の洗浄が必要だ。」
「管の中が泥だらけでさびている、ジェット洗浄をしなければいけない。」
「塩素が含まれているので浄水器が必要だ。」
これらの訪問販売は、水道局や企業団では依頼や販売を行っていないので、絶対に対応してはいけません。
リフォームの工事は何日くらいかかるの?
あくまでも目安ですが、内装工事では7~10日程度、ユニットバスの交換は2日程度、
システムキッチンの交換は4~5日程度です。(マンションの目安)
一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかります。
工程が複雑で職種が多いと長くかかります。 また、マンション、一戸建ていずれも解体してみて
問題が見つかることもあり、補修などの為に予定よりも工期がかかることもあります。
築後何年くらいでリフォームやキッチン、浴室、トイレ、洗面所などの住宅設備機器の取替は必要ですか?
設備に関するご相談やお見積もりのご依頼は、
こちらからお気軽にどうぞ。
専門スタッフが迅速に対応いたします!